
僕がiMacを購入してからもう少しで1ヶ月が経とうとしています。
スタイリッシュなデザイン、ブログを執筆するには文句のないスペック、4K対応の高画質ディスプレイなどとにかくiMacが大好きになってしまった僕なんですが、
デザインに凝りすぎて機能面で少し残念だなって思ってしまうところもチラホラ・・・
その1つが、USBポートやSDカードリーダーがiMac本体の背面にあるってことです。
それを解決するためにAmazonでSDカードリーダーを買ったんですが、それが思いの外使いやすく、1,000円の買い物にしてはコスパが良かったので是非皆さんに共有したいと思って記事にすることにしました!
✔️この記事の内容
- UGREENのSDカードリーダーのココが良い!!
記事自体も3分程度で読むことが出来ますので、iMacの背面SDカード差し込みが面倒だなあと思っている人や、GoProや一眼レフを持っていてSDカードを使う機会の多い人は是非ご覧ください^^
この記事の目次
iMacのUSBポートやSDカードリーダーがパソコン背面に付いているのは想像以上に面倒臭い
iMac購入時から、USBポートやSDカードリーダーがパソコン本体の背面に付いていることは知っていましたが、こ運輸時点では「まあそこまで面倒臭くはないやろ」って思っていました。
でもやっぱり、1ヶ月近くiMacを利用していると・・・

ってなってきました。

結局背面を見ないで手探りだけで一発でSDカードを挿すことって基本的に出来ないので、やっぱりiMacを傾けて自分の目で背面を見ながらじゃないとSDカードって挿せないんですよ。
SDカードリーダーが背面になければ良いんだけど、iMacのデザインを見る限りそんなことは不可能なんですよね笑
ってことで購入したのが、UGREENのSDカードリーダー。僕が購入した時はAmazonで1,098円でした。
UGREENのSDカードリーダーのココが便利!!

てことで、UGREENのSDカードリーダーのレビューやっていきますよ〜!!
その①:microSDと通常のSDカードを同時に読み込むことが出来る!!
UGREENのSDカードリーダーの最大の利点はこれだと思います。
microSDカードと普通のSDカードを同時に読み込むことが出来ます!


これのどこが良いって、GoProなどのアクションカメラはmicroSDカードが主流ですが、デジカメや一眼レフカメラはまだ普通サイズのSDカードが主流じゃないですか。
旅行に行った時に、GoProとデジカメ、一眼レフで撮った写真や動画を別々で読み込む必要がなくなるんです。これが結構時短に役に立つので便利なんですよね。
その②:コンパクトで持ち運びも出来るのでノートパソコンで旅先でデータ管理が可能!
よくiMac用のアクセサリとして買われるのが、この
CateckのSDカードとUSBの拡張ポートだと思うんです。
ただ、これって値段もUGREENの二倍以上もするし、実際にヤマダ電機で見たときに「結構ズッシリしていて持ち運びは出来ないかな」って感じがしたんですよね。
勿論、ノートパソコンを使って出かけ先でデータ管理作業はしないって方ならあまり意味はないんでしょうが、僕はどうしても持ち運びが出来るタイプが欲しかったんですよね。

Macbook Airに装着してもこのくらいコンパクトに落ち着くので、出かけ先のカフェ、ホテルで使用しても全く邪魔になりません。
母艦のデスクトップパソコン、持ち運び用のノートパソコンでも利用できるっていうのは結構便利ですよ。
その③:USB3.0対応なので大容量のデータ転送も問題なし!!
特に僕のようにGoProで4K動画を撮影するという方や、一眼レフで超高画質の写真を撮ったりする方は、いつの間にかSDカード内のデータが10GBを超えているなんてことは日常茶飯事ですよね。
そんな大容量のデータ転送も、USB3.0対応のUGREENのSDカードリーダーなら転送スピードも早いのでストレスフリーです。
「データ転送遅いな〜」なんてなることはありませんよ〜^^
そして勿論電源はUSB供給なので、外部から電源を供給する必要はありませんよ!^^
- SDXC/SDHC/SD/MMC/RS-MMC/MicroSD/TF/MicroSDXC/Micro SDHC/UHS-I対応で同時読み書きに対応!
→同時読み書きで作業効率アップ! - コンパクトサイズなので持ち運びも可能!
→旅先でノートパソコンを使ってデータ管理ができる! - USB3.0対応!
→高速でデータの読み書きができる!
GoPro、一眼レフ持ちで旅行好きな方にオススメできる一品です
僕はGoProを購入してから外に出る機会が多くなり、そして同時にSDカードを用いてデータの転送を行う機会も増えました。
やっぱりiMacの背面SDカードリーダってめちゃくちゃ不便なんですよね^^;
そんなときに出会ったのがUGREENのSDカードリーダでした。
かなり便利なので、SDカードリーダーを探しているという方、たった1,000円なので是非手にとってみてはいかがでしょうか?